いよいよこの日がやってきました!テンション上げ上げの店長の田中です。
毎年、雨宮さんの作る日川白鳳から発送が始まります。
収穫開始の連絡を受けましたので、早朝5時から畑に伺いました!
前回24日にお邪魔した時と比べて、格段に赤く色づいていました!
早生品種もいろいろありますが、甘さと風味のバランスが良い日川白鳳からお届けしています!
こちらは、柔らかい桃が大好きな方にお勧めの白鳳です!
こちらは、早生品種の次に収穫が開始になります!
白鳳には、本白鳳と早生白鳳があります。
早生白鳳は紛らわしいのですが、
白鳳の前に名前がついている、御坂白鳳・加野岩白鳳・日川白鳳とは違います。
早生品種より1週間ほど収穫時期が遅いので、より大きくより甘く成長します!
さぁ桃のシーズンが始まりました!
今年は昨年のリベンジをする年です。
天気を味方につけて最高の1年にしたいです!
応援を宜しくお願いします!
注文処理が追いつかずにFAX注文が貯まってしまい焦っている店長の田中です。
そんな状況ですが、収穫直前の日川白鳳の畑を視察してきました!
反射シートは4日ほど前に敷いたと連絡を頂きました。
反射シートを敷いてから4日目ですので、色づきはまだ完璧ではありません。
収穫まであと僅かです!
私はすでに一杯一杯の状況です。
電話・FAXでの注文対応が出来なくなる日も近いかもしれません。
その時はお許し下さいませ。
山梨もいよいよ梅雨入りとなり、昨年の天候が頭をよぎった店長の田中です。
昨年は7月上旬からの長雨に悩まされた1年でした。
今年はリベンジしたいので、ほどよい雨の降りとなって欲しいと思っています。
田草川さんの白鳳の畑では、袋掛けの真っ最中でした。
1つ1つ丁寧に袋をかけていき、収穫直前まで袋の中で育ちます。
桃の粒もこんなに大きくなりました。
自然の偉大さには感動させられます!
栽培から箱詰めして発送まで、愛情を注いでくれている田草川さんの桃たちです。
幸せの象徴の鳩さんも巣を作りに毎年やってきます。
これはちよひめという早生品種の桃の木です。
桃も赤みを帯びてきています。
贈答用に贈られる方は、田草川さんの桃は、箱詰めも丁寧なのでオススメです!
応援を宜しくお願いします!
天候の良い日が続いているので、
昨年のようにならなければ良いなぁ~と祈り続けている店長の田中です。
今日は、奧山さんの藤稔の房作りの作業にお邪魔してきました。
本当に丁寧な作業を1房1房おこなっている奧山さんです。
いつも感心させられます。
こんな小さな粒が、500円玉の大きさになるなんて想像できますか!!
こちらはピオーネの房
こちらは巨峰の房です。
巨峰の粒が一番成長していました。
やはり収穫の早いものほど、成長は早いようです。
今年も奧山さんの葡萄を楽しみにして下さい!
昨年の今頃は、追突事故に遭い首も回らず大変だったなぁ~と思い、しんみりしている店長の田中です。
いやぁ~、中央分離帯がなければ反対車線に飛ばされていたので、
今頃命は無かったかもしれません。
まだ首は痛いままですが、
神様に「もっと人のお役に立ちなさい!」と、命を貰ったと思い精進しようと思います。
この日は、三枝さんのシャインマスカットの畑にお邪魔しました。
1回目のジベレリン処理の作業をおこなっていました。
房作りが終わった房に、ジベレリン処理を1房ずつおこなっていきます。
この作業をすることで、種なし葡萄になります。
この作業を2回おこないます。
本当に大変な作業です。
大人気のシャインマスカットを楽しみにされている方が多いので、
暑さに負けず頑張ってください!